1. はじめに:悟りの定義とは?
悟りと聞くと、誰もが“完璧な心”や“聖人の境地”を想像するかもしれません。
しかし、悟りとは一体何でしょう?そして、どこからが悟りで、どこまでが凡人なのでしょうか?
その境界線は、実際は非常に曖昧です。ある瞬間、悟ったと感じたとしても、次の瞬間にはまた悩みが湧き上がることもあるかもしれません。
結局のところ、悟りというものは、心の一つの状態であり、それ以上でもそれ以下でもありません。
2. 聖人や先生とされる人たちの実態
私たちは無意識のうちに、先生や聖人に“特別な役割”を期待しがちです。
ですが、彼らもまた「聖人であろう」と「先生としてふるまおう」と、演じているに過ぎないのかもしれません。
親は親として、先生は先生としての役を自然に演じています。私たちはその“役”を見て、評価をしていますが、その人も実は一つの役者なのです。
期待や役割の枠に縛られることで、ある意味では誰もが“自作自演”の中にいるのかもしれません。
3. 悟りの学びと終わりなき探求
スピリチュアルティーチャーや聖者と呼ばれる人々の教えを求め、多くの人が探求を続けています。
真理を追求し、その果てに何かを見つけたように感じる瞬間があったとしても、その探求に終わりはありません。
どれほどの学びを重ねても、また新しい疑問が生まれてきます。
結局、真理の探求も学びも、私たちの心の一つの動きであり、無限に続いていくのです。
4. 非二元的な視点からの気づき
非二元的な視点に立つと、「悟った者と悟らぬ者」「先生と生徒」などの区別は、ただの概念に過ぎません。
すべてがひとつの表れであり、無限の神秘がただ存在しているだけだと気づくと、優劣や境界は幻想にすぎないことがわかります。
私たちの人生もまた、舞台の上で展開する一つの幻想なのかもしれません。
演じる役にとらわれず、今の瞬間をただ見つめることが、真の自由への一歩となるでしょう。
5. 誰もが自分自身の役を演じている
考えてみれば、誰もが人生劇場の主役です。聖人も凡人も、自分自身の役をそれぞれの舞台で精一杯演じているだけです。
どの役が良いとか悪いという評価は、他人の見解でしかなく、無数の見方があるのです。
そのため、他人の評価や期待に囚われることなく、今ここにいる自分自身を受け入れることが大切です。
6. 終わりに:すべては一つの舞台
悟りも聖人も、すべてはこの人生劇場の役割の一つに過ぎません。
「私は悟った」と宣言することも、その人がその瞬間に必要な役を演じているからです。
誰もが千両役者であり、それぞれの場面で精一杯の役を演じています。
だからこそ、特別な存在に囚われることなく、自分もまたその舞台の一部であると気づき、自分自身を信じる力を持ちましょう。
人生の真理は、ただ一つの表れであり、すべてが完璧な役割を持っています。
この考えが心に届き、少しでも心が軽くなるきっかけになればと思います。
※この記事は2年近く前の記事をリライトしたものです。
健の信念:でもそれも「なるようになる」”それを言っちゃあ おしめえよ“
♦️『けん せら』丸わかり動画5本⬇️
『シフト経験して悟りとは何かと理解した』YouTube パート1
『思考との付き合いかた 悟りは在って無い』
『神様は「えこひいき」しないんだよ』
『探究を終えて心を平安に行こう!』
『大丈夫だ!みんな幸せになれる!』泣きが入った回
YouTubeでアムール 健 瀬羅と検索して下さい
順番に5本ご覧になれば💡が起きるかも
少なくても気持ちはグッと楽になる筈
株式会社『amour』さん提供YouTubeを
是非チャンネル登録してご覧下さい
よろしくお願い致します🙇♂️
【異端爺 更にのお方様には】
2024年はブログより✕ (旧ツイッター)が
メイン発信になります
♦️ハイライトに表示に変更したました♦️
健 瀬羅🍀柔軟 非二元垢
https://x.com/ken47499501/highlights
けん せら🍀主に人生論垢
https://x.com/kensera0225/highlights
ケン セラ🍀昭和回想垢
https://x.com/kensera0214/highlights
【健の幻想ストーリーケセラセラ】の概略
探求!探究!でスピリチュアルの流転を重ねて 内観 瞑想 気功 非二元 バシャール エックハルトトール 占い 超能力 スピリチュアルtv 引き寄せの法則 アセンション説などにハマりましたが 数十年に及ぶ探究心を今は手放して 気楽になった話を 埼玉県の"僕は悟れないと悟った異端爺が 青い鳥(しあわせ)は「な〜んだ これかョ」のブログを皆様に継続して お伝え出来ればと思います。