【僕は悟れないと悟った異端爺の非二元ブログ】

『今回のポイント』

「非二元は 

学ぶことでもないし

実行することもでもない

そもそも そんな必要がない

なぜならば 既に完璧な

“今ここが非二元”」

健の幻想ストーリー

はじまりはじまり~

多くの人は幸を求めて

学びや探求を始めます

そして

「弟子に準備ができたとき

師が現れる」如く

幻想ストーリーは本当に上手く

できています

あらゆる分野の師は

師とは『◯◯であるベキだ』

の行動が起きます?

非二元論の師に至っても

腑に落としているのであれば

師になることは

矛盾していますし

悟ったとされる僧侶が

戒名をつけたりすることは

矛盾しています

いくら理解しても 悟っても

師になることも戒名を

つけたりすることも

ただ起きてしまうのです

(⚠️けして講師 師匠 僧侶を

否定している訳ではありません)

僕も非二元を語ること自体

矛盾を感じますが

なぜか起きてしまうのです

貴方も何回も「わかっちゃ

いるけどやめられねぇ」が

きっと起きたと思います

これが起こらない人は

けしていません

しかし宇宙の神秘

上でのことですので

起こることは全てOK

生徒も教師も 悟りも迷いも

出どころは みな一緒の神秘!

優劣なしで みな同列の神秘!

そして起こることが

ただ起こる 宇宙の神秘!

健の信念:でもそれも「なるようになる」

“それを言っちゃあ おしめえよ”

【健の幻想ストーリーケセラセラ】の概略

探求!探究!でスピリチュアルの流転を重ねて 内観   瞑想 気功 非二元 バシャール エックハルトトール 占い 超能力 スピリチュアルtv  引き寄せの法則 アセンション説などにハマりましたが 数十年に及ぶ探求心を今は手放して 気楽になった話を 埼玉県の“僕は悟れないと悟った異端爺”が 青い鳥(しあわせ)は「な〜んだ これかョ」のブログを皆様に継続して お伝え出来ればと思います

【異端爺 更にのお方様には】

おすすめの記事